スイング効率 パーソナルレッスン

クラブはタテ方向に引き下ろす!

 ヘッドを走らせるための準備はできているのに解放が十分でないあなたは、グリップスピードの減速ができていないからではないでしょうか。ダウンスイングの時に後方から前方にグリップが動くヨコ方向のイメージよりも、上から下に向かうタテ方向イメージの方が、クラブがタテに引き下ろせるので効果的です。タテに引き下ろされたクラブは低い位置に抑え込まれるため、グリップスピードの減速ができ、クラブヘッドが自然にターンして効率良くヘッドスピードを上げてくれます。

スイング軸は
体の右側に保とう

 スイング軸が体の右側にあればあるほど軸とボールとの距離が生まれます。そのスイング軸を動かすことなくダウンスイングに入ることで早めの準備ができ、ビハインドザボールのヘッドが走るスイングが可能となります。

右足前でヘッドターンさせる
意識を持とう

 ダウンスイングでは右足の前にボールをイメージして、右足前でヘッドをターンさせる意識が必要です。そうすることでインパクトを迎える十分な準備が早めにでき、ヘッドスピードを最大化できるのです。

下半身リードで
クラブヘッドを押し込もう

 切り返しからダウンスイングでは上半身と下半身の捻転差をつくるために、下半身リードでクラブを下ろします。ボールの後方からクラブヘッドを押し込むイメージでインパクトを迎えることでヘッドスピードも上がります。